いつ見れる?ペルセウス座流星群の特徴と8月の星空情報まとめ

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

今年もペルセウス座流星群がよく見られる時期がやってきました。

お盆の時期に見られる流星群のため、子供の頃にも夜から朝にかけてみた記憶がある人も多いのではないでしょうか?

この記事ではペルセウス座流星群の特徴と引き続き8月に見られる天体情報をお届けします。

[quads id=1]

目次
スポンサーリンク

三大流星群とは

ペルセウス座流星群は三大流星群の1つです。

  • しぶんぎ座流星群(1月)
  • ペルセウス座流星群(7~8月)
  • ふたご座流星群(12月)

ペルセウス座流星群

スイフト・タットル彗星という流星群が放出される元となる天体(母天体)から出てくるのがペルセウス座流星群です。

毎年7月20日頃から8月20日頃に1か月間に出現し、8月13日前後にピークを迎えます。

ペルセウス座流星群2020の特徴

見られる期間:2020年7月17日~8月24日

 

一番見られる時刻:8月12日 22時~13日明朝

 

見られる数:見晴らしのいい場所で1時間に30個程度、市街地で1時間に5~10個程度

 

速度:早い

 

見え方:星が流れたあとに白い煙のような痕跡(流星痕)が見られる

 

見る方法:月を背中にして夜空を見ている事、連続して見られるとは限らないため15分程度は見上げておく。

流れ星が飛び出してくるように見える起点の場所=放射点を中心に四方八方に流れるのですが、遅い時間帯ほどこの放射点は高くなります。

だいたい13日の未明になります。

ペルセウス座流星群は明るいため先日、千葉県の習志野市や船橋に落ちた火球(隕石)のようにひときわ明るい流星や流星痕と呼ばれる痕を残す流星が現れることもあります。

見られる場所や出現確率は同じのため、見晴らしのいい天気のいい場所であれば数多くのペルセウス座流星群を見ることができます。

東京などの市街地よりは空気が澄み渡ったビルなどがない場所の方が、良く見えるのは言うまでもありません。

8月の星空情報引用まとめ

 

・8/13…金星が西方最大離角
未明から明け方
東の空
日の出3時間前には既に地平線上に昇ってきてるし、日の出1時間前の高度は約30度、明るさはマイナス4.3等!
来年1月上旬頃までは明けの明星、5月頃からは宵の明星として夕方の空に見えるようになるよ!

 

・8/16…細い月と金星が接近
未明から明け方
東の空
太陽に明るく照らされた地球の光によって月の暗くなっている部分がうっすらと浮かび上がる地球照…マジで綺麗だよ!
天気が良くて周りが暗ければ双眼鏡でも十分!
ぜひ幻想的な月を堪能して!

 

・8/29…月と土星が接近
夕方から30日未明
南から南西の空
右には木星
宵の頃に南中するからかなり見やすいと思う!

 

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次